倉成酒店は創業昭和39年、地域の皆様に愛されて50年
倉成酒店契約の蔵元
萱島酒造
住所:大分県東国東郡国東町網井392
「西の関」その酒名は、西日本の誇りたるべき抱負と研鑽を象徴しています。初代来「品質主義」を標榜し、創業百年を経過した時点で「品質一貫一世紀」を キャッチフレーズに、時代の風潮や流行に流されることなくあくまでも昔ながらの「手造り」にこだわり、伝統手造り手法の発展的継承の中で清酒本来の旨さを 伝えていますl。明治40年に始まった第1回全国清酒品評会以来、各種品評会に於いて全国一流清酒を圧し、常に最高の入賞記録を保持している蔵元さんで す。
濱田酒造
住所:鹿児島県串木野市西薩町17-7
創業明治元年(1868年)。老舗の酒蔵として焼酎文化のすそをさらに広げる為、平成12年最新の製造設備を備えた新工場(串木野市)を稼動させ、さらな る量産化を図る一方、創業地市来町で伝承の蔵を「焼酎蔵 薩州濱田屋伝兵衛」(市来市)とし、伝統的製法による、甕仕込み・木樽蒸留による手造りの焼酎造りを行っています。
篠崎
住所:福岡県朝倉郡朝倉町大字比良松185
江戸中期創業以来、継承し続けてきた伝統の「麹文化」。百年サイクルで動く山林業をモデルとし、決して急がず、じっくりと「品質第一」をモットーに、日本酒・焼酎等を製造しています。篠崎の酒類は、モンデセレクション等、数多くの賞を受賞しています。
本坊酒造
住所:鹿児島県鹿児島市住吉町1-5
創業明治5年(1872年)。本格焼酎の総生産量は、13000石(一升瓶・1.8リットル=1,300,000本)もの本格焼酎を送り出しています。鹿 児島県内には4箇所の蔵を構え、鹿児島本土をはじめ、ユネスコ世界遺産に登録された「屋久島」にも蔵を構えるなど、あらゆる自然環境下での多種多様な表情 を持った酒質の焼酎が日々生産されています。
杜の蔵
住所:福岡県三潴郡三潴町玉満2773
杜の蔵では、日本古来の民族の酒、醸造酒である清酒と蒸留酒である本格焼酎を醸しています。九州一の大河、筑後川と広大な穀倉地に豊かに実る稲に恵まれ、古くから酒造りと共に時を刻んできた土地、福岡県筑後地方に位置しています。
喜多屋
住所:福岡県八女市大字本町374
喜多屋は、九州一の穀倉地帯、筑紫平野の南部に位置します。「山紫水明」と形容され環境に恵まれた八女で江戸時代文政年間に日本酒の蔵元として創業しまし た。世界に誇り得る日本の蒸留酒を造ろうと昭和40年から焼酎にも取り組み、日本酒作りで培った伝統の技をもって米焼酎・麦焼酎・緑茶焼酎などを続々と送 り出しています。